Challenge

外部委託した製造パートナーとのコミュニケーション不足を解消し、製造上の欠陥や内部的なリビジョン エラーに伴う製品リリースの遅延を解決することで、コラボレーションを改善し、製品開発のスループットを向上させると同時に、品質向上を図る。

Solution

Collaborative Industry InnovatorやCollaborative Business Innovatorを含む、クラウドベースの3DEXPERIENCEプラットフォーム上で稼動する3DEXPERIENCE Worksソリューションと連携させる形で、3DEXPERIENCE SOLIDWORKS® Premium設計ソフトウェアを導入する。

Results

  • 製品開発サイクルを20%短縮
  • 試作コストを30%削減
  • リビジョンの間違いに由来する欠陥が20%減少
  • コラボレーションとコミュニケーションの大幅改善

Korea Semiconductor System(KOSES)は、1990年の設立以来、順調に成長を遂げています。今後は韓国市場を飛び出してさらに拡大し、急速に変化するIT業界でグローバル リーダーになることを目指しています。韓国の情報技術(IT)分野のトップ企業となったKOSESは、高度な半導体製造機器の世界的なメーカーとして確実に進歩を遂げています。

KOSESは、2014年までシステム開発にAutoCAD®を使用していましたが、その年から製品開発にSOLIDWORKS® 3次元設計を使いだすようになりました。SOLIDWORKSに切り替えてから、生産性が大幅に向上し、最初の頃は急成長を果たしましたが、その後、データ管理とコラボレーションに関する課題に直面しました。

KOSES製品の境界条件を表示している3DEXPERIENCE Worksのスクリーンショット


KOSESは、SOLIDWORKS販売代理店のNode DATAから、クラウドベースの3DEXPERIENCEプラットフォームで稼動する3DEXPERIENCE® Worksソリューションの話を聞きました。「最初は3DEXPERIENCE Worksコラボレーションおよびデータ管理ソリューションに興味を引かれましたが、Abaqus®ソルバーを使用する3DEXPERIENCE Worksシミュレーション ツールを使い始めたときも興奮しました」とCTOのJai-Lee氏は語っています。

関連リソース

Structural Performance Engineerを使用してクラウドで振動シミュレーションを行うことで、解析を外注に出していたときよりも40%も時間を短縮できました。3DEXPERIENCE Worksソリューションにより、製品開発時間を全体で約20%短縮できました。

Jung Jai-Lee氏
最高技術責任者(CTO)

迅速な製品開発

KOSESは、3DEXPERIENCE Worksソリューションと既存のSOLIDWORKS環境を使用して、オフローダーの製品開発サイクルを大幅に短縮しました。

KOSESは振動解析を常に外注していましたが、社内で振動試験を実施できるツールを入手できました。「Structural Performance Engineerを使用してクラウドで振動シミュレーションを行うことで、外注先に解析を任せていたときよりも40%も時間を短縮できます」とJai-Lee氏は語ります。「3DEXPERIENCE Worksソリューションにより、製品開発時間を全体で約20%短縮できました」

KOSESの3DEXPERIENCE Simulationの試験結果

 

驚異的な速度で開発作業を完了

KOSESでは、3DEXPERIENCE Worksソリューションを導入したことで、設計サイクルの短縮とともに、開発コストの削減も達成しており、その範囲は外注の解析コストにとどまりません。たとえば、5人体制の開発チームは、3DEXPERIENCE Worksソリューションを使用してオフローダーを驚異的な速度で完成させ、大幅なコスト削減を達成しています。

3DEXPERIENCE Worksソリューションを導入したことで、5人体制の開発チームは設計サイクルを10日間短縮できました」とJung Jai-Lee氏は語ります。「その結果、オフローダーの開発コストを総額で約7%削減できると予想されます」

 

SOLIDWORKSおよび3DEXPERIENCE Worksソリューションの詳細を見る