データのクラウド接続は全員にとってメリット

SOLIDWORKS Collaborative Designer animation

Collaborative Designer for SOLIDWORKS®ロールは、SOLIDWORKS CADを3DEXPERIENCE®プラットフォームに接続し、設計チーム全員がリアルタイム データに簡単にアクセスできるようにします。設計作業をクラウド環境で実施できるため、設計者は使い慣れたSOLIDWORKS CADを引き続き使用しながら、リアルタイムでコラボレーションできるようになり、チームの専門知識を即座に活用することができます。したがって、製品開発のスピードを速め、精度が高まります。インターネットに接続できるデバイスがあれば、いつでもデータにアクセスできます。

Get More in the Cloud icon

クラウドで機能を拡張

ライセンスが有効になると、プロジェクトを展開してクラウドに移行できる状態になります。そして、3DEXPERIENCE Worksポートフォリオのすべての設計ロールを簡単に活用できるようになります。

Simple Collaboration icon

シンプルなコラボレーション

チーム メンバー全員がデータを1か所で共有、反復、比較、調査、編集できるようになり、わかりやすく合理的なワークフローが生まれます。

Single Source of Truth icon

情報の一元管理

データおよびライフサイクル管理機能により、チームは常にリアルタイム データと最新バージョンのファイルに対して作業を行うことができます。

SOLIDWORKSの3次元モデルを安全に保存して共有

Collaborative Designer for SOLIDWORKS Securely Save and Share screen

SOLIDWORKS環境から、部品、アセンブリ、図面を3DEXPERIENCEプラットフォームに簡単に保存でき、次のことが可能になります。

  • 企業全体で3次元モデルを簡単に管理、整理、共有
  • WebブラウザまたはSOLIDWORKSデスクトップから直接3次元コンテンツを検索、表示し、SOLIDWORKSにロードするコンテンツを選択
  • 設計プロセスの各段階で、すべての関係者や非CADユーザーと設計を共有することで、効果的にコラボレーション
  • 場所、時間を問わずに、接続されたデバイスから情報にアクセスし、フィードバックを提供

ブラウザベースの最高レベルのデータ管理

Best-in-Class, Browser-based Data Management screen

ブラウザ環境でもSOLIDWORKS環境でも3次元モデルと製品のライフサイクルを管理できる3DEXPERIENCEプラットフォームのパワーを利用して、次のことを実現できます。

  • ライフサイクル運用の実施、変更アクションに基づく作業、コラボレーション タスクの活用、ブックマークを使用した整理
  • 初期段階から最終的な検証まで、生産に至るまでの全工程を通して、マルチCADデータと複数分野にわたるデータを管理
  • 適切な設計コンテキストを検索、確認、選択でき、リビジョン変更、リリース、ロック/ロック解除などのライフサイクルの運用が可能
  • 設計ワークフローを中断することなくデータを管理

設計作業に専念しベストを尽くす

Stay Focused on Design screen

Collaborative Designer for SOLIDWORKSを使用すると、SOLIDWORKSで引き続き作業をしながら、3DEXPERIENCEプラットフォームの機能にアクセスすることができるようになります。具体的には次のことを行うことができます。

  • SOLIDWORKSから直接、設計データを検索、アクセス、探索、整理、管理
  • マルチCADの製品構造を視覚化して探索し、製品構造をナビゲートしながら設計とそれに伴う変更を確認
  • Webベースで3次元デジタル モックアップを作成し、設計レビューを実施
  • 3DEXPERIENCE Worksの他のロールや、シミュレーション、製造などの下流アプリケーションでもデータを使用

Collaborative Designer for SOLIDWORKSの詳細