申請書式をご希望の方はこちらからダウンロード頂けます。 ダウンロード

1. 制度の概要

中小企業経営強化税制は、中小・小規模事業者の「攻めの投資」を後押しするため、中小企業投資促進税制の上乗せ措置を改組して、創設された税制です。生産性向上設備等のうち、最低取得価額要件などの税法上の要件を満たすものの取得等をして事業の用に供した場合に一定の優遇措置が講じられる制度です。 
税務申告時には、一般社団法人情報サービス産業協会(JISA)が発行する証明書以外に、担当省庁(製造業の場合には経済産業省など)に「経営力向上計画」を申請し、計画認定証を取得する必要があります。 SOLIDWORKSの多くの製品が本税制の要件を満たしており、証明書発行のための事前登録も完了しています。 企業様がこの制度の優遇措置を受けるためには、以下の要件を満たした上で、JISAより証明書の発行を受けたのちに担当省庁より「経営力向上計画」の認定を受け、税務申告時に適用申請して頂く必要があります。 

【優遇措置適用要件】
・    適用を受けようとされる企業様の資本金の額
・    購入される設備(ソフトウェア)が税制の適用を受ける設備であるか
・    購入される設備(ソフトウェア)が最低取得価額を満たしているか
・    税制の対象期間に購入し、事業の用に供したものであるか

 

2. 対象となる企業様

・    資本金の額が1億円以下の法人様
・    税制の適用対象となるSOLIDWORKS製品を70万円以上購入されるお客様

 

3. 期間

平成29年(2017年)4月1日から令和7年(2025年)3月31日)までに購入され、かつ事業の用に供されたもの

 

4. 対象製品

SOLIDWORKSの3次元CAD、設計検証、製品データ管理、電気設計の主要製品を含む対象のライセンス製品が
対象となります。(サブスクリプション・サービス製品は対象外)

 

5. 優遇措置

下記①、②のいずれかの優遇措置を受けることができます。

優遇内容

 
中小企業投資促進税制(上乗せ措置)と併せて、
対象企業 
資本金 3,000万円 超 1 億円以下 
資本金 3,000万円 以下
優遇内容 
① ②のいずれかを選択 
①即時償却
②取得価額7%を税額控除
①即時償却
②取得価額10%を税額控除

6. 証明書発行事務手数料

証明書発行に際しては、JISAへの証明書発行事務手数料(¥3,000)が必要となりますが、ダッソー・システムズが負担いたします。

 

7. 申請手続き詳細 

SOLIDWORKS製品における「中小企業経営強化税制」の申請手続きのはこちらのPDFでご覧になれます。